
和歌山 釣り船の義漁丸 トップページ >>> 最新釣果
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
<お願い>
令和2年1月から消費税をいただく事になりましたので、ご了承下さい。お願いします!
2015年10月から、船長とアシスタントが釣った魚も今まで通り全部持って帰っていただきますが、但しその日の夜のおかずに船長とアシスタントが釣った魚を1匹ずつ頂くことをご了承ください。
<警告>
平成27年度のカワハギ釣りから自分の竿でカワハギ釣りをするお客様にお願いします。
◎リールに巻いているPEの太さが3号より細い人は、市販の仕掛けか自分の作った仕掛けを持参して下さい。
(船頭仕掛けは渡しません)
◎PE3号以上のお客様には渡します。
◎但しカワハギ釣りの仕掛け1セットが300円でしたが、600円に値上げしましたのでご了承下さい。
〒643-0071
和歌山県有田郡広川町広684-1
携帯 090-8376-2946
2020年12月30日(水)
出港:9:00帰港:17:45 天候:晴れ 釣場:湾内
水深:25m~32m 水温:16.3℃ 風:北風 波:べた凪
潮の流れ:下り潮緩やか
(今日の竿頭は奈良市六条西の岩坂唯史様・・・カワハギ10尾)
カワハギ 17cm~29cm 43尾
ガシラ 17cm~28cm 6尾
(今日もカワハギ主体の五目釣りに出船しましたが、朝からボチボチ釣れ
夕方の入れ食い地合いも少し有り良いお土産になりました。)
(今日の竿頭は奈良市六条西の岩坂唯史様・・・カワハギ10尾)
カワハギ 17cm~29cm 43尾
ガシラ 17cm~28cm 6尾
2020年11月22日(日)
出港:9:00帰港:18:00 天候:晴れ 釣場:湾内
水深:25m~32m 水温:21.3℃ 風:北風 波:べた凪
潮の流れ:上り潮緩やかのち下り潮緩やか
今日の竿頭は京都府八幡市川口東扇の北市欣也様カワハギ14尾でした。
ちなみに船頭はカワハギ17尾でした。
カワハギ 19㎝~30㎝ 60尾
ウマズラハギ 24㎝ 1尾
ガシラ 17㎝~24㎝ 3尾
カゴカキダイ 18㎝ 2尾
サンバソウ 24㎝ 1尾
(今日もカワハギ主体の五目釣りに出船しましたが、朝からボチボチ釣れ
夕方の入れ食い地合いも少し有り良いお土産になりました。)
2020年11月13日(金)
出港:9:00帰港:17:00 天候:晴れ 釣場:湾内
水深:25m~32m 水温:21.2℃ 風:北風 波:1m
潮の流れ:下り潮緩やかのち上り潮緩やか
(今日もカワハギ主体の五目釣りに出船しましたが、
朝から夕方までボチボチ釣れ良いお土産になりました。)
今日の竿頭は京都府京田辺市山手南の佐藤哲也様カワハギ10尾でした。
カワハギ 20cm~28cm 42尾
ガシラ 19cm~24cm 3尾
コダイ 21cm~25cm 6尾
イシガキダイ 28cm 2尾
コアジ 18cm 11尾
ハマチ 47cm 1尾
イサギ 28cm
(今日は船頭のミスで釣り人4人の写真はありません。)
2020年11月1日(日)
出港:9:00帰港:17:30 天候:晴れ 釣場:湾内
水深:25m~32m 水温:21.3℃ 風:無風のち南東の風 波:べた凪
潮の流れ:下り潮緩やか
(今日もカワハギ主体の五目釣りに出船しましたが、
朝から夕方までボチボチ釣れ良いお土産になりました。)
今日の竿頭は杉山悠斗君小学1年生カワハギ8尾でした。
ちなみに船頭はカワハギ13尾でした。
カワハギ 18cm~32cm 30尾
ガシラ 17cm~22cm 3尾
コダイ 19cm~22cm 5尾
カゴカキダイ 18cm&19cm 2尾
コアジ 19cm 6尾